保育園関連

幼稚園保育園のメダルを折り紙で 卒園等の行事に手作りで!紐長さもご紹介

更新日:

幼稚園保育園等の卒園式や誕生日会などでプレゼントできる手作りのメダルの作り方を探しているあなた。

今回は折り紙を使って簡単にできるかわいい子どもメダルの作成方法を3つご紹介します。

また、意外と悩みがちな子供用メダルの紐・リボンの長さも年齢別にご紹介します。

運動会、クリスマス会などの行事にも作れてお役立ちです。

教育実習終わりのプレゼントにあげるのにもぴったりですよ。

幼稚園のお花メダルを折り紙で

子どもはメダル大好きですよね。
2歳のわが子も運動会や進級式などで先生に作ってもらったメダルを嬉しそうに首からかけています♪

その行事が終わって何か月もたっていても、嬉しそうにおもちゃ箱から引っ張り出して首から下げていますよ。

そんな行事のメダルを折り紙でかわいく作る方法を3選ご紹介します。

どれもお花をモチーフにした、華やかでかわいいものばかり♪
カラフルにいろんな色でつくってみてくださいね。

 

①折り紙メダルが一枚でできる!桜モチーフのメダル

こちらが五角形の桜モチーフのメダルです。
個人的に一押しのかわいい折り紙メダルです。

日本人といえば桜!
桜のモチーフということで、おめでたい感じもするので入園式、卒園式等にもぴったりですよね。

作り方はこちらの動画です。

最初に五角形を折り紙で作るのが難しそうに思うのですが、慣れてしまえば簡単。
というかこんな風に五角形を作れる、って考えた人がすごいです。
長さを計ったりすることなく正確な五角形ができます。

そして五角形が作れた後は桜の花びらを作っていくだけで、意外と簡単でした。

私が作ったものはこちらです。

1つ当たり製作時間:9分
15センチ角折り紙でつくったときのサイズ:五角形の一片が4.6センチ

私の手が大きめなので小さく見えるかもですが(笑)、幼児さんにはこれくらいのサイズでも十分な気もします。
本当に桜に見える、とってもかわいいメダルになりますよ。

メダルを裏側はこちら。
何も段差がないので引っ掛かりやすいということもなく、きれいです。

 

②折り紙メダル 豪華なお花バージョン

こちらの折り紙メダルも素敵ですよ。
花びらが幾重にも重なってゴージャスなお花なんです。立体的です。

ぱっと見すごく難しそうに見えますが、手順が少し多いだけで、同じ手順の繰り返しなので大丈夫です。

おしゃれなお花ができていく過程が楽しい折り紙ですよ。

作り方はこちらです。

私が作ったお花メダルはこちら。

1つ当たり製作時間:11分
15センチ角折り紙でつくったときのサイズ:正方形の一片が5.3センチ

製作時間は少しかかりますが、豪華なメダルになると思います。

そしてお花を裏返したところがこちらです。
このメダルの注意点なのですが、裏に折っただけで留まっていない箇所が何か所もあるので、気になる人は糊や両面テープで固定してみてください。

スポンサーリンク

③折り紙メダルにメッセージも書けるひまわりメダル

こちらのメダルは少し大きめです。
ひまわりのお花の折り方を利用したメダルで、中心部分が広いのでお名前やメッセージ、イラストも書けますよ。

折り紙は2枚必要ですが、中央にはめ込む2枚目は1/4サイズに切って使います。

こちらも意外と簡単にできるおりがみです。

作り方はこちらです。

私は裏面が白のおりがみで作りましたが、2色使いの折り紙を使うとさらに華やかになると思います。

私が作ったのはこちらです。

私の大き目の手で持っても、結構存在感のある大きさですよね。
また、メッセージだけでなく、子供さんの写真などを貼っても世界に1つのメダルになって素敵です。

1つ当たり製作時間:8分
15センチ角折り紙でつくったときのサイズ:正方形の一片が7.4センチ

大量生産する場合は最初にひまわりの中心部分ばかりまとめて作っておくと早くできると思います。

裏返したところはこちら。

引っかかるところもほとんどなく、糊などで固定する必要はないと思います。

こちらのひまわりメダルを応用して簡単に作れるアンパンマンとメロンパンナちゃんのメダルもあります!
写真で詳細に顔の描き方を紹介していますのでこちらもぜひご覧ください。

他にも、もっと可愛いメダルの作り方を知りたい、という方にこちら↓の記事でご紹介しているリボン型、八角形のお花型のメダルもおすすめです。
CHECK!>>保育園幼稚園の運動会のご褒美メダルを手作り 折り紙でリボンや花型かわいいメダル

保育園のメダルの長さはどれくらい?

意外と悩んでしまうのがメダルの紐やリボンの長さです。
子供は大人よりも身長が低いので、何センチにすればいいの?と迷ってしまいます。

そこで、年齢別に長さをまとめましたので参考にしてみてください。
わが子が園でもらってきた手作りメダルの長さを計っています。

2歳 62センチ
3歳 64センチ
5歳 70センチ

注意なのが、紐が長い方が余裕をもって頭が通るので良さそうなのですが、長すぎると胸下くらいにメダルがこず、下の方にいってしまって目立たない&不格好になるということです。

子どもさんの身長にもよると思うので、心配であれば一度リボンをこどもの身体に当ててみたりして確認してくださいね。

こちらの記事↓ではクリスマスならではのかわいいモチーフのメダルもご紹介しています。
クリスマス会にぜひどうぞ。

CHECK!>>クリスマスのメダルを手作り!子供に配る簡単プレゼント

 

折り紙メダルのリボンのつけ方

できあがった折り紙にリボンをつける方法ですが、強度の面で一番いいのはホッチキスで留めることだと思います。

ただ、ホッチキスの針が出てしまうので、裏面の方にシールやセロハンテープで針の終わり部分をカバーするといいですね。
針が出ていないと安心できます。

こちらの記事では保育実習のお礼のプレゼントとしてメッセージを書く場合の簡単な文例を紹介しています。よかったら参考にされてくださいね。
CHECK!>>折り紙メダルのメッセージ例 幼稚園実習・保育実習のプレゼントにおすすめ

スポンサーリンク

折り紙メダル豪華なもの まとめ

いかがだったでしょうか。

子供は先生の手作りのメダルが大好きです。

少し時間はかかりますが、可愛い折り紙のモチーフを選んで、1つ1つ手作りするときっと子供に喜ばれますよ。

いろんな色で楽しく作ってみてください。

メダルの作り方パート②もあります。
こちらはかわいいモチーフで元気な色の折り紙で作ってみましたのでこちらもぜひご覧ください。
おすすめ!⇒幼稚園保育園のメダルの作り方 折り紙でかわいい卒園メダルを手作り

-保育園関連
-, ,

Copyright© いちにの山紫水明 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.