保育園関連

保育園に入れてもおっぱいは続けられる!?夜だけ授乳は可能か体験談ご紹介

投稿日:

子供を保育園に入れるのはいいけれど、できれば母乳をあげ続けたい、でもそんなこと可能なの?なんてお悩みではありませんか?

そこで2人の子供を1歳前後で入園させた私の体験談をご紹介します。

 

保育園に子供が入ってもおっぱいをあげたい!

やっとの思いで子供の保育園入園が決まった! となると嬉しいですよね。

復職できる、と ホッとします。

ただ、そうなると気になってくるのが今あげているおっぱいは入園後どうするの?ということです。

子供が1歳を超えて入園をする場合はまだいいですが、1歳よりも前に入園する場合は特に大きな問題に感じますよね。

(1歳くらいまではおっぱいをあげたい、と思いますよね。)

我が家の場合は、上の子は1歳直前に4月入園だったため、3月中に断乳をしました。

それでも「もうおっぱいをこの子にあげられないなんて…」ととにかく悲しかった記憶があります。

ところが、下の子の場合は7月生まれのため、4月入園時は8ヶ月くらいでした。

これぐらいだと「1歳までまだ時間があるため、できればおっぱいをあげ続けたい!」と強く思ったものです。

ただ、おっぱいをあげ続けられるかどうか、はかなり疑問に思っていました。

一般的に考えると、入園後もおっぱいを続ける方法としては

①日中は母乳を絞っておき、保育園に冷凍母乳を届けて母乳をあげてもらう
②日中はミルク、朝晩は母乳をあげ続ける

のような方法が考えられます。

①保育園に冷凍母乳を届けて母乳をあげてもらう

の方法は、完全母乳を続けられるので理想的ではありますが、私の周りを見る限りではこれをやってくれる保育園はかなり少ないと思います。

私が認可保育園しか見ていないからなのかもしれませんが、冷凍母乳を受け付けてくれる園はうちの自治体の中にはなさそうでした。

というか、冷凍母乳を届けるのはママも負担が大きいので本当に大変です。

(仕事中に母乳をしぼって会社の冷凍庫に入れる、など負担が大きいのでイメージできない!!

会社に許可をとるのも難しそうです。)

私はそこまで完全母乳にこだわっていたわけではないので①の方法は検討すらしませんでした。

よって、

②日中はミルク、朝晩は母乳をあげ続ける の方法が現実的ですが、この方法だと問題なのが、

・日中母乳をあげないと胸がパンパンで乳腺炎にならないか?
・母乳をあげる回数が減るのでおっぱいが枯れてしまわないか?

ということですよね。

これについて私の実体験をご紹介します。

保育園に入っても夜だけ授乳は可能なの?

まず、日中母乳をあげないと胸がパンパンで乳腺炎にならないか? ということですが、これは私の場合は大丈夫でした。

元々乳腺炎になりやすいタイプ、というわけではなく、お菓子やこってりしたものを控えなくてもおっぱいがつまったことはない、というのもあるかもしれません。

でも、保育園に完全に日中預けるようになって、数日間は夕方になるにつれておっぱいが硬くなるな、と感じたくらいでした。

母乳パッドを1枚ずつ入れておけば、それを交換する必要もなくお迎えの時間まで耐えることができました。

でも、夕方は子供もお腹がすいているので、帰宅後はすぐにおっぱいをあげる、という感じです。

また、うちの場合は生後8ヶ月だったのでそこまで頻回のおっぱいではなかったのですが、もう少し小さい月齢で入園する場合は、慣らし保育の期間を使って、ママのおっぱいも日中出す量を徐々に減らす、という調整ができるといいと思います。

日中、どうしてもおっぱいが張って痛い場合はカチカチにならない程度にトイレで絞るといいと思います。

うちの場合は、保育園入園後は

①17時半くらいにおっぱいをあげる
②離乳食を19時半に食べ、寝る前に20時くらいにおっぱいをあげる
③夜間1回くらい起きるので、深夜1時過ぎに1回おっぱいをあげる
④起きてから登園までに1回おっぱいをあげる

の計4回おっぱいをあげる毎日でした。

子どももなんだかんだ、ママがいるとおっぱいが欲しいよ~、とねだってきてくれる気がします。

(深夜の授乳はママも体力的に大変ですけどね。復帰後のママはただでさえハードなのでご自愛ください。

授乳で起きると睡眠が中断されるので、しっかり寝た感じがしないんですよね。。

うちも朝まで1回も起きない時が5回に1回あるかどうか、くらいが続きました…!)

母乳をあげる回数が減るのでおっぱいが枯れてしまわないか?

という点についても、私の場合は大丈夫でした。

うちの場合は8ヶ月だったので、離乳食からもある程度栄養がとれる、という点もあったせいだと思いますが、「徐々に出る量が減っている」「赤ちゃんが母乳が足りないと怒っている」と感じたことはありませんでした。

ただ、私はもともとおっぱいがどちらかというとよく出るタイプだったからかもしれません。

入園後、やっぱりおっぱいが出にくくなってきた、ということに備えて、ミルクを少しだけ買っておく、というのも安心できていいと思います。

私も実際、ミルクを1缶だけ購入しておきました。

備えあれば憂いなし、ですもんね。

スポンサーリンク

保育園に入園後、土日に授乳は可能なの?

また、私が子供を入園させる前に疑問だったのが、平日の朝晩におっぱいをあげることが可能だったとしても、

土日の日中、おっぱいをあげられることはできるのだろうか?ということです。

(平日は朝晩の数回しかおっぱいをあげないのに、土日だけ日中も子供が欲しがった時などあげるのに十分な量は出るのか?)

土日は基本親子一緒にいます。

ママが目の前にいると、子供もおっぱいをほしがるわけで、そうなるとおっぱいの量が足りないのでミルクを足す、なんてことになるのではないか?と心配していました。

ところが、実際にやってみるとこれが大丈夫でした。

上にも書いた通り、平日は夜と朝の合計3回くらいしかおっぱいをあげませんが、土日は1日6回くらい、子供が欲しがったときにあげていますが特に問題なく授乳ができています。

土日はやっぱり平日よりおっぱいをあげる量がトータルで多いようで、土日に多めに飲まれた後は体が多めにおっぱいを作ろうモードになっている気がします。

月曜の夕方(日中はおっぱいをあげない)はほかの曜日よりおっぱいが張り気味だな、と感じますが、パンパンで痛い、というほどではありません。

人体ってうまくできているな、とちょっと感動しました。

そのおかげで、復職前に念のため、と1缶だけ買ったミルクは封を切ることすらありませんでした…!

一度、ミルクをあげてみよう、と作ったものの私があげようとしても哺乳瓶は拒否でした。

園の保育士さんに確認したところ、普段保育園でミルクを飲んでいる子でも、おっぱいが出るママがミルクをあげると嫌がる子も結構いるんだとか。

「ママなんだからおっぱい出るでしょ!」とわかっているそうなんです…!すごい。

(使わなかったミルクはなんだか捨てるのももったいないし、でも食品をメルカリとかで売るのも微妙かな、ということで保育園のミルク育児中のママ友にあげました。)

もう子供も1歳直前になってくると、そんなにおっぱいの量も必要がないのかな、(くわえているだけで大した量は出ていないのかな)とも思いますが、まだまだやっぱりおっぱい大好きなんですよね。

そして子供がおっぱいを飲んでいる時の何ともいえない幸せそうな顔(恍惚の表情にすら見えます!)はかわいいので、もう少しあげ続けたい、と思ってしまうのですよね。

私も実際、復職後は日中一緒にいられないことで愛しさが増し、以前よりもおっぱいタイムが楽しく大切な時間になりました。

復職前に不安にならなくても大丈夫!

ここまで書いてきたことはあくまで私の例で、体質にもよるとは思います。

実際、私が不要になったミルクをママ友にあげた、と書きましたが、その子の場合は入園して混合授乳になったことで、直母(母乳)は嫌がるようになったんだそうです。

また、私の周りではあまり聞かなかったのですが、日中母乳をあげないことで、母乳がだんだん出なくなっていった、というお母さんの話も聞きます。

ママの体質や子供の好みにもよると思います。

身もふたもない言い方をすると、「どんな場合もある」ということなんです。

結論を言うと、保育園に1歳前に子供を入園させても母乳をあげ続けるのは十分可能。

でも体質や子供の好みにもよるので、「あげ続けられたらラッキー!」とゆるく考えることが大切なのかな、と思います。

全てのことは、なるようになっていきますし、それがそのママと赤ちゃんの場合なので、「まあ、なるようになるさ!」とドーンと構えてもらえれば大丈夫かな、と私は思います。

スポンサーリンク

まとめ

いかがだったでしょうか。

復職前って、ただでさえ「うまく復帰できるかな?仕事に迷惑かけないか心配」など不安は尽きないものです。

おっぱいに関することでお話してきましたが、少しでも体験談を読んで「こんな例もあるんだ!」と参考にしてもらえると幸いです。

-保育園関連
-,

Copyright© いちにの山紫水明 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.