和の装い

冬の着物でコートなしはNG?コートの代用品は?初詣着物コーディネートをご紹介

更新日:


こんにちは、琴子です♪

初詣は着物を着る絶好のチャンスです。
今度の初詣こそ絶対着物を着て行きたい!

でも冬場にコートなしで着るのはNGなの?とお悩みの方。
でも今からコートを誂えるのは予算や時間の面で厳しい、という場合も多いです。

そんなあなたに、コートの代用品はあるのか、や初詣に参考になる着物コーディネート例もご紹介します。

  

冬の着物でコートなしはNG?

着物は正絹でできたものが多く、基本あったかいですよね。
だから、秋から冬にかけては着物を着るベストシーズンでは、と私は思っています。

夏の薄物着物も素敵ですけど、汗で汚さないか?とか顔がてかてかにならないか?とか気をつけながら着るのはちょっと神経使いますからね(笑)

そんなわけで冬のお出かけや初詣に、ぜひぜひ着物は着ていきたいんですが問題が一つあります。

それは冬の着物用のコートを持っていない、という問題です。

わたしなんかももともと母の着物をたくさん譲ってもらっており、礼装中心で訪問着や色無地なんかを持っているわけですが。
礼装は結婚式などの会場で着替えることを想定されているのか?ほとんどコートや羽織がないんです。

着物のコートは時代が出やすい?

さらには着物のコートって結構時代の流行が出やすい気がします。
私も母のコートを1枚自分用に袖など出してもらって調整したのですが、何しろ色が派手!です(笑)

昔のコートは結構コート自体にも絞りがあったり、派手な色だったり主張が多い気がするんですよね。これは私の場合だけかもしれませんが・・・

なので親の着物を着たくても、コートはちょっと古めかしいな、と思っている人も多いはずです。

着物コートまで誂えられない

でも着物用の冬のコートなんて1年に何回も着るわけではないし…ということでなかなかそこまで誂えられなかったりします。

私も周りの着物好きな人が羽織をあつらえていて、それはモダンで素敵な羽織だったのですが、ちゃんとしたものをあつらえようとすると10万円~は最低します。
またオーダーしてから1か月近くかかることも多いですよね。

そういうわけで、初詣に着たい着物はあるけれど、合わせるコートがない!という方、着物コートまで買う予算も時間もないという方。
冬場に着物にコートを着ないのはNGなのでしょうか?

冬場に着物にコートを着ないのはマナー違反ではない

冬場の着物にコートを着ないのは絶対マナー違反!ではありません。
特に小紋などをカジュアルに着る場合です。

冬のお参り、といえば振袖が一番華やかで写真などで見るのも振袖が多いですが、お参りの時も道行コートなどは着ていませんよね。

成人式の時も毛皮のショールをつけている人はいますが、でかけるのにコートを着ている人はほとんど見ません。

華やかな振袖はそもそもコートで隠すものではない、とかお披露目の意味があるからコートを着ない、など諸説ありますが着物にコートを着ないから絶対にマナー違反というわけではないんです。

そこはご安心くださいね。

ただ一方で、真冬にコートを着ないで着物を着ている人がいると寒そうに見えるのもまた事実です。

寒そうに見えるのはNG?

これはどういうことかといいますと、普段の洋服でも考えてみてください。
真冬に外でワンピース1枚とかで出歩いている人を見ると、寒そうですし「なんでかな、大丈夫なのかな」と気になってしまいますよね。

ですので、それは着物でも同じで、周りが心配になってしまうくらいの寒々しい恰好をするのはよくありません。

袷の着物の上になにかストールなどの暖かいものを重ねて見た目も寒そうでないコーディネートをすれば大丈夫です。

なお、、塵除けのために真夏でも絶対外出には薄手のコートを羽織るべき(特に礼装)、とか帯を見せたまま外にいくのははしたない、と考える人もいらっしゃるにはいらっしゃるのも確かです。

実際、着物は正絹でできた高価なものも多く、そういったものをできるだけ汚れから守るために上にすっぽりと覆う道行きや道中着があることが望ましいのが確かです。

ですが、着物の着方も多様化しており、初詣などの個人的なお出かけ、さらに小紋などのカジュアル着物ということであれば必ずしも着物コートや羽織を着なくても大丈夫、ということです。

着物のコートの代用品は?

では、着物のコートの代用は何でしたらいいのでしょうか。

そもそも冬の着物の防寒といえば以下の3つが基本です。

羽織
最近一番防寒で着ている人を見るのがこの羽織です。
文字通り、さっと羽織れて気軽に着られますし帯の前面も見せられるしでコーディネートしやすくて人気なんですね。
道中着
襟周りが着物とおなじうちあわせになっているものです。
「行き帰りの道中…」なんかの道中が由来のようです。
道行コート
襟元が四角く開いているのが特徴的でボタンなどで留めるのが一般的です。

これらのものを持っていない、という場合にカジュアルな着物に合わせるのにおすすめのものをご紹介しますね。

ショール

これは基本中の基本かもしれません。
ショールなら、普段の洋服用に1つくらいは持っている人が多いのではないでしょうか。

できれば大判のものがおすすめです。
後ろの帯のお太鼓が隠れるくらいの幅があると安心できますね。

本当に暖かいものを…と考えるとウールやカシミヤのいいものになってしまい、それなりにお値段も張りますが、洋装と兼用で1ついいものを、と考えるなら賢い買い物かもしれません。

 

着物用カーディガン

こちらはドルマンスリーブになった着物用カーディガンの羽織ものです。

今は本当にいろんなものがありますよね!

すごく暖かい、とはならないかもしれませんが、暖かい地域にお住いの方ならこんなカーディガンをさらっと羽織ってもカジュアルにコーディネートが決まりますよね。

お求めやすいお値段も魅力的です。

 

着物用ケープ

ケープって普段あまり使わない形ですよね。
でもケープの形ってゆったりとしていて動きやすく、1枚あると重宝しますよ。

購入者のレビュー評価もとてもいい人気の商品です。

 

ベルベットの羽織

こちらは黒のシンプルな羽織なのですが、上質なベルベットでできているためシックに決まります。

ベルベットだとカジュアルな場所にしか着ていけないように思いますが、室内で脱ぐのであればOKです。

フォーマルな場所への行き帰りに着ていても、黒ならきまりますよね。

迷ったらこれを選べばいろんなところに使えて便利です。

ニットの羽織

今はこんなおしゃれなニットの羽織もあるんですね。
ツィード地の羽織ってありそうでなかったですよね。

これならさっとはおれて暖かそうです。
ラインも美しく、着物スタイルがよりお洒落になりそうですよね。

この羽織ならすっきりした形だけど程よくもこもこしててかわいいなーと思います!

人気で早々に売り切れる色もあるので要チェックです。

スポンサーリンク

初詣の着物コーディネートアイディア

最後にインスタから集めた、初詣に参考になりそうな冬のコーデをまとめてみますね。

こちらのお写真は後ろからのショットですがショールも柄でかわいらしく。
自由に着物をたのしんでいるのが伝わってきますよね。

こちらは着物のレンタル屋さんのコーディネートです。
ぴりっと挿し色を効かせたりのバランスがさすが、プロです。

こちらは浅草での初詣の時のお写真だそうです。
特に防寒着はつけられていませんが、全然寒そうじゃなく、キレイに着こなされています。

柄×柄もこんなにきれいに決まる物なんですね。

I can't wait for another kimono experience in Kyoto next year ! #throwback #ジャパン #東京 #着物 #浅草 #初詣

Akemiさん(@mimiakemi)がシェアした投稿 -

 
こちらはアンティークな色柄がとっても素敵なコーディネートです。

 
こんな大き目の柄×柄の組み合わせも素敵です。
椿柄が目を引く、女の子コーデ!
私は今からじゃ無理だけど、一回こんなコーディネートしておきたかったです(笑)

同系統で全身をまとめ、とっても上品なコーディネートです。
こんな地模様の羽織が一枚あればかなり着まわせそうですね。

スポンサーリンク

冬の着物でコートなしはNG?コートの代用品は?初詣着物コーディネートをご紹介 さいごに

いかがだったでしょうか。

冬の着物でカジュアルスタイルなら、着物用コートなしでも問題なくお出かけできることをご紹介してきました。

着物コーディネートは完璧にしようとするとお金がいくらあっても足りないものですし、カジュアルに楽しむときは自分の手持ちのショールや防寒着が使えないか、考えてみてくださいね。

もっとみんなが初詣で着物を楽しめるようになれたらいいな、と私も思います。

おすすめ!>>冬のお風呂は寒いから入りたくない!ガス代上がるのを気を付けて寒さ対策の方法

-和の装い
-,

Copyright© いちにの山紫水明 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.