和の装い

ブライダルエステは和装のみでも必要?どんなことをすべきか体験談を公開!

更新日:

結婚式では和装のみを着る予定だけど、ブライダルエステは必要?と迷っているあなた。

ウェディングドレスなら背中がしっかり開いているので最低限のシェービングやエステはしないとですが、和装なら見えないしもったいない?と思いがちですよね。

そこで今回は和婚をした私が実際に行ったエステの内容や金額、感想を公開します。

体験談をぜひ参考にしてくださいね。

  

ブライダルエステは和装のみでもすべき?

ブライダルエステは結婚式で和装しか着ない場合でもすべきか、これは結構悩むところです。

ウェディングドレスを着るなら、悩むことなく、最低限のシェービング等のエステはしたと思うのですが、和装はほとんどの体のパーツが隠れます。

ですので、やっぱりもったいない??って思ってしまうんですよね。

私の友達で洋装で式をする子は、やっぱりエステをする子が多かったです。結婚準備の一環として行う感じですよね。

仲には半年前からコースを契約して数十万円の費用をかけてやる、という子もいたり…

その子に相談したところ、「ブライダルエステは和装でも絶対やったほうがいいよ!だって和装も顔は見えるし、フェイシャルとかやると全然違うよ。」とのことでした。

でも、結婚式で料理や演出にお金をかけるならゲストに還元されるからいいですが、自分だけのために和装の衣装のために何万円もかけるのはとにかくもったいない、と思ってしまいました。

この辺は価値観の問題なのですが、私はもともと美容にそこまで興味がある方でもなく、また結婚式をした当時は今よりも若いので肌の悩みが特にあるというわけでもなく。

エステサロンにお金をかけるくらいならおいしいもの食べたい(笑)みたいな感覚だったのですね。

でも、いろいろ調べてみたところ、和装でも露出する部分はあるということがわかりました。
そしてそのために最低限はきれいにしておいた方がいいな、という結論になりました。

ブライダルエステはどんなことをすべき?

和婚のブライダルエステは何をすべきか?ということですが、いろいろ調べるうちに、和装なら以下の部分をケアすべき、ということがわかってきました。

うなじの毛

和装だと着物の首の後ろ部分を開けて着つけるのですが、花嫁さんの場合はとにかく普段の着物より肌を見せる分量が多いです。

当日、「こんなに首の後ろを開けるんだ(衣紋を抜くんだ)」とびっくりするくらい、首の後ろ~背中の上部が見えます。

また、私は和装で日本髪にする予定だったので、メイクリハの時に美容師さんに「うなじの毛は剃っておいた方がいいと思います。」と言われていました。

というわけで、和装の方でも最低うなじの毛は剃った方がいいのかな、と思いました。
理容室ですれば、数千円でやってもらえるので金額もかからないですしね。

顔の産毛

国によって産毛をどうするか、というのは結構考え方に違いがあるようですが、日本は繊細できめ細やかな肌をよしとする文化のためか、顔の産毛も剃った方がいい、という考え方が結構ありますよね。

私は普段は顔の産毛は剃っていないのですが(自分でやるのは面倒ですし肌を傷つけそうで怖いです)、剃ると化粧ノリがよくなる、とは聞いていたので結婚式の日だけでもやりたい!となりました。

産毛処理は上記のうなじの処理と合わせて私の場合は4000円くらいでした。

小顔矯正

私はもともと顔がぽっちゃりしているのが昔からのコンプレックスなのですが、着物を着ると首元が詰まっているため、顔がより丸く見えそうなことを心配していました。

着物の常識からいうと、「着物は顔がふっくらしている方が似合う」そうなのですが、自分にはどうも気になってしまい…

そして日本髪をするので前髪もすべて上げてしまう、というのもあって「顔のぽっちゃりはとにかく目立つのでは?」と不安でした。

顔のブライダルエステといえばフェイシャルといって、美白や肌のケアをして美しい肌を目指す、というタイプが一般的ですが、私は1回でできる小顔矯正をして、少しでも小顔になれるようにケアすることにしました。

こちらはちょうど行ってみたいと思っていたお店がキャンペーン中だったこともあり、40分の施術を9,800円で受けることができました。

また、小顔にはなりたいけれど、エステほどお金をかけるのはちょっと…という方にはこういったDVDもあります。

といいますか、私もこちらのDVDは昔から愛用していまして、結婚式の3か月前くらいからは週5回くらいは自分で造顔マッサージをやっていました。

初めは痛いですが、想像以上に顔が小さくなるのでまだ試したことがない人には自信を持ってお勧めします。

(著者の田中さんはサロンやテレビで活躍されていた有名な美容家の方ですが、今はお亡くなりになっているのが残念です。)

じゃあなぜ小顔矯正のエステも受けたの?というところだと思うのですが、一生に一度だし、プロの方にやってもらって自分の顔を骨格部分から小さくしたい、という思いがあったからです。

DVDの造顔マッサージはどちらかというと顔のむくみをとって小顔にする、というものだったのですが、私が受けたエステサロンの小顔矯正は顔の骨格にも働きかけてすっきりした顔立ちを目指す、というものだったのですね。

ハンドケア、ネイル

和装でもよく見えるのが手や爪の部分、というのはよく言われますね。

私も手のきれいさにはもともと全く自信がないのですが、爪を美しくしたいという願望もあまりなかったので、当日は透明マニキュアを自分で塗っただけにしました。
が、それで満足しています。

写真でも爪は写りますがそこまで写るカットは少なかったですし、「ネイルはやっぱりプロにお願いすればよかった~」という後悔もありませんでした。

ネイルもしてみたい、でもあんまり時間もないしお金もかけられないという場合はこういうチップを当日だけつけるのもいいですね。

ジェルネイルを自爪にすると数週間は取ることができませんが、チップのジェルネイルなら可能です。

和装の時に派手なネイルや長い爪にすることをよく思わない年配の方もいらっしゃるので、これくらいシンプルで自然なネイルが無難かな、と思います。


スポンサーリンク

ブライダルエステ体験記

では、最後にわたしが受けた小顔矯正のブライダルエステ体験記を書きたいと思います。

小顔矯正のエステは定期券内で行ける地元のところを調べて決定、予約しました。

結婚式の3日前に休みを取ったので、その日に行くことにしました。
3日も前だとせっかく小顔になれても戻ってしまわない?と不安だったのですが、大丈夫とのことだったので予約しました。

当日はほぼすっぴんで行きましたが当日、エステのお店で化粧を落とすことも可能でした。

どんな方にやってもらえるんだろう~と思っていたのですが、担当は笑顔が素敵な、優しそうな女性の方でした。

私の行ったエステは指名システムもあり、指名すると1000円くらいの追加料金がかかるのですが、初めてということもあり指名もしなかったのですが特に施術に問題あり、とかはありませんでした。

とても丁寧に施術をしてもらえました。

エステの時間は40分、とそんなに長くなかったのですが、鼻筋を通すものや顔のゆがみを整えるもの、ほおのたるみを改善するものなどいろんな部位をバランスよくやってもらえた印象です。

骨格を矯正する、とのことで痛いのかと思っていましたが特にそんなことはなく、どちらかというと気持ちいい感覚でした。
また、施術後に保湿などのケアもしっかりやってくれました。

また、エステや美容整体だと、自分のために1対1でしっかりやってもらえる、という時間が癒されました。

「エステが気持ちいい」という感覚は美容にあまり興味のない私はわからないものかな、と思っていたのですが。

実際に施術を受けていると「自分のためにプロがこれだけ時間をかけてくれている」、「落ち着いた空間でゆったりリラックスできる」と思える、至福の時間でした。

エステってやっぱり楽しいんだな、という感覚を存分に味わうことができました。

普段忙しくしている方はエステでほっとできる時間を持つのもいいかもしれませんね。

ブライダルエステ小顔の効果はあった?

肝心の、ブライダルエステで小顔になれたか?ということですが、結論から言うとすごくあったと思っています。

小顔になれたかなんて、顔周りを計っているわけでもなく、自分の感覚でしかわからないのですが普段結構丸顔の私が、ちょっと縦長の顔型に近づいた?と思ってしまうくらい、顔の印象が変わったように思いました。

一番は顔の横幅が狭くなったかな、というところですね。

このおかげで結婚式当日の日本髪姿でも堂々と写真に写ることができ、満足しています。

日本髪だと前髪もサイドの髪もすべて上げてしまいますし、頭にボリュームが出るので顔がすっきりしているか?というのは自分では気になりますよね。

そんな方にも、小顔を目指すエステというのは一度検討してみてもいいのでは、と思います。

また、うなじや顔のシェービングについては別記事に体験談をまとめます。

CHECK!>>結婚式のうなじ背中のシェービング!安いのはどこ?理容室は女性でも行ける?


スポンサーリンク

ブライダルエステは和装のみでもすべき? まとめ

いかがだったでしょうか。

和装のみの場合でも結婚式用のエステは必要か?という点について私の体験をご紹介してきました。

結婚式は一生に一度なので、最高の状態で迎えたいですよね。
ご自分が結婚式で美しくありたい部分はどこなのか、優先順位を考えるとあまりお金をかけずに最高のケアができると思います。

そして自分の理想通りのケアができると最高にわくわくした気分で結婚式当日を迎えることができますね。

楽しい結婚式になりますように。

こちらの記事では結婚して一緒に住むにあたって近所に挨拶回りをするときに気を付けたいポイントや言葉の例についてご紹介していますので合わせてご覧ください。
おすすめ!>>結婚で近所に挨拶まわりをする時の失礼のない言葉は?手土産は何がいい?

-和の装い
-,

Copyright© いちにの山紫水明 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.