祇園祭の限定お菓子を実際に買ってみた!京都土産用に日持ちするものは?

更新日:


行ってきました、2017年7月15日の宵山(宵山2日目、宵々山と呼ぶ場合もありますね)。

祇園祭にせっかく行ったのだから限定のお菓子を買いたい!

それにお盆に親戚などで集まる時のために日持ちするお菓子を買いたい!

というわけで、実際に今回4種類の祇園祭限定お菓子を買ってみましたので写真たっぷり&一部実食のレビューありでお届けします♪

京都の雅なお菓子に、きっとどれもこれもほしくなってしまいますよ。

大丸や高島屋など、四条界隈の百貨店で売っているのか?という場所情報もご紹介します。

  

祇園祭の限定お菓子を実際に買ってみた

祇園祭ってやっぱりいいですよね。

私は今回10年ぶりくらいに祇園祭の宵山にしっかり参加したのですが、もうお囃子といい、提燈のあかりといい、豪華絢爛な山鉾といい、やっぱり日本三大祭りというだけのことはあるなー、とすっかり魅了されました!

そうなると、銘菓ひしめく京都ですから次に気になるのがお土産のお菓子ですよね。

この祇園祭の感動をおすそ分けしたい、となったときに祇園祭ならではのお菓子をお土産に配れたら、みんなからも喜ばれそうです。

我が家も、主人の実家も私の実家も関西ではあるのですが、京都ではないため、何か祇園祭ならではの和菓子のお土産はないかな、と思っていたんです。

8月の帰省時には必ず何かお土産を持って帰りますが、いつも同じようなものではつまらないですし、今回は祇園祭の季節ならではのお菓子を買ってみたかったんですよね。

祇園祭ならではのお菓子についてはこちらの記事でもご紹介しています。
⇒祇園祭の粽は食べられない?お菓子で限定のもの買うべき3選

というわけで、実際に2017年7月15日にお菓子のお土産を探し回りました。

 

祇園祭のお土産お菓子を百貨店で!

祇園祭の限定のお菓子を買うにあたって、まず行くべきなのは百貨店ではないでしょうか。

お土産を買うためにあちこち回っている時間はなかなかないですもんね。

祇園の方に行けば、たくさん和菓子屋さんがあるのですが、本当に宵山を楽しむ、などをしているとグルメを楽しんだり、山鉾に登ったり、たくさんすべきことがあるので和菓子屋さん巡りの時間はほとんどなかったりします。

そして、祇園祭が行われる四条界隈では大丸百貨店、高島屋京都店などのデパートがありますよね。
どちらも地下に行けば豊富なデパ地下グルメがあり、いつもにぎわっています♪

大丸も高島屋も地下1階にたくさん和菓子屋さんがあります。

普段からちょっとしたお土産を買う時によく利用しています。

そこで2017年7月15日の19時にまず、大丸百貨店に行ってみました。

祇園ちご餅

こちらではこの三條若狭屋の祇園ちご餅を購入しました!
これは昔の祇園祭は、6月1日に社参という稚児の儀式があり、八坂神社の帰り楼門前で稚児が一堂に味噌だれ入りの餅と飲み物をふるまったといわれています。
そのちご餅が疫病を除き、福を招くといわれて京都では評判になったんだそうです。

歴史のあるお菓子なのですね!

3個で税込み388円でした。
こんな風に笹の葉風のパッケージに包まれていて、見た目はちまきと似ています。
三色の短冊もついていて、本格的!美しいパッケージです。紙の袋も趣ありますよね。

こちらの賞味期限は7月21日とのこと。
本日は15日なので1週間ほど持つんですね。
しかも高温多湿を避ければ常温でOKです。

包みを開けてみると、こんなかんじです。
竹串に1つずつお餅が刺さって、薄い紙が巻いてありますね。
この素朴さもまたいいです♪

この紙を取ってみるとこんな感じです。
竹串を持ち上げると、お餅が想像以上に柔らかいのでふにゃーっと伸びる感じになります。
おいしそう!

実際食べてみたのですが、柔らかくて、おいしかったです。
中に何か入っているなー、と思ったら白みそあんでした。
クリーム色のあんがさりげなく入っていて、求肥のおもちにマッチ。
味噌が主張しすぎることもなく、とってもおいしかったですよ。
それと氷餅(餅を水に浸して凍らせたものを乾燥させたもの)が表面にまぶしてあるので、求肥の柔らかさとのギャップがあってこだわりを感じる一品です。

388円と、手ごろに購入できるのでおすすめです。
1週間、と日持ちはそこまで長くないので、祇園祭から帰って、家族で祇園祭の余韻を楽しみながら食べるお菓子としてぴったりですよ。
まあ、1週間もあると餅菓子としてはかなり日持ちがいい方なのかな?とは思いますね。おすすめです。

高島屋で祇園囃子を購入

次に19時半ごろに高島屋京都店について、俵屋吉富さんの「祇園囃子」(7/1頃-7/24頃限定)を購入しました。
1箱税込み972円でした。

これはお干菓子なんですね。

お干菓子は水分が少ないので何か月も持つのかな、と思っていましたが、8月7日まで、とのこと。
3週間くらいの日持ちでしょうか。

包みはこんな感じです。
購入したい旨を伝えると店員さんがすぐに包装紙で包んでくれました。

龍のイラストも素敵です。

開けるとこんな感じです。
さすがお干菓子、形をつくりやすいだけあって、祇園祭の山鉾などがかわいらしく表現されていますね。
色合いもパステルカラーで素敵です。

しきつめられた金平糖もかわいらしいです。
お煎餅も山鉾のイラストがとっても愛らしいですよね。
箱を開けた瞬間、「かわいい」と言ってしまう、素敵なおかしでした。

3週間くらいの日持ちなので、お盆の集まりまでは持ちませんが、結構持ちます!
このかわいらしさは女性にきっと喜ばれるお土産となりますよ。

ちなみに、私は高島屋地下1階で買いましたが、大丸地下1階にも売っていました。
そして「祇園囃子」の俵屋吉富さんでは「鉾めぐり(ほこめぐり)」(7/1頃-7/24頃限定)というお菓子も売っていました。

祇園祭のモチーフの焼き印が押されたどら焼きでとってもかわいいんです!サイズも小さめで愛らしい!
パッケージも山鉾の提灯がデザインされた包装紙で素敵で、こちらも買おうかすごく迷いました!
ただしこちらのお日持ちは5日程度、とのことでした。

すぐにお土産を渡せない場合は、俵屋吉富さんでは「祇園囃子」を買うのがおすすめですね。

そして私は亀屋良長さんのお菓子も素敵なものが多いと聞いていたので、買いたかったのですが大丸にも、高島屋にも祇園祭限定お菓子はありませんでした。

どちらのデパートでも、亀屋良長さんのお菓子は取り扱われているのですが、京の和菓子コーナーの一角、といいますか本当に一部商品が置いてある、という取り扱いなんですね。

そういったわけなので、烏羽玉(うばたま)などの代表的な京菓子はあるのですが、祇園祭ならではのお菓子はありませんでした。

亀屋良長さんは四条大宮に本店があるのですが、もしかしてこれは四条大宮まで歩かないといけない??と思っていたのですが、ちがったのです。

スポンサーリンク

京都の祇園祭土産で日持ちするのはこれ!

亀屋良長さんの京半月

山鉾巡りをしていると、月鉾がありました。

提燈にも「月」の文字がいっぱいです。

するとこんな風に、月鉾のすぐ近くに亀屋良長さんのテントが立っていました。

亀屋良長さんのお菓子は宵山期間中、月鉾付近で売られているのですね!

⇒祇園祭のちまきは食べられない?お菓子で限定のもの買うべき3選の記事で紹介した、「京半月」もありました。
「宵山だんご」もありましたよ。

私はこの宵山だんごもすごく食べて見たかったのですが、日持ちが4日間、ということであきらめました。

宵山だんごは山鉾の形を模した箱にこれまた提灯を模した求肥のおだんごです。

こちらも祇園ちご餅と同じように白みそあんが入っているんだそう!

京都は白みそ文化だからですかね。

八坂神社の紋の焼印も押されていて、とっても美しい!

次はぜひこちらを食べたいと思います。

私はこちらの京半月を買いました。
浴衣姿の店員さんがお菓子を渡してくれましたよ。

5個入りは月鉾では税込み700円で販売されていました。

開けてみると・・・
これこれ、このビジュアル!
ひかえめのピンクと緑と白色でとってもフォトジェニックな色合いです。
お煎餅に押された焼き印がまたにくいんですよね。

パッケージもかわいらしいです。

賞味期限は・・・8月13日までとのことです。
今日が7月15日なので1か月弱持つとのことですね。
すごく長いです!

中に餡も入っているのになんでこんなに日持ちがするんだろう、と思っていたら個包装の中に脱酸素剤が入っていました。

こちらは実際に食べてみました。
お煎餅部分はパキッとは割れないですが、薄めのお煎餅で食べやすいです。
サンドされたあんは緑色のせんべいの場合は抹茶あんだったのですがほのかな苦みがあっておいしかったです!
甘さもあっさりめでいいですね。

こちらの京半月、食べるとおしとやかな気分になれます(笑)
1か月くらいの日持ち、ととても長いですしお菓子のビジュアル、パッケージの完成度といい完璧だと思います!
ぜひ大切な人への祇園祭のお土産に、「京半月」をチェックしてみてくださいね。

鼓月さんの祇園限定千寿せんべい

千寿せんべいってご存知ですか?
関西の方には特に有名な、なみなみのワッフル生地にクリームが挟まれた和洋菓子です。
あきのこないお味で人気も高いんですよね。

祇園祭の宵山の混雑状況は?写真多数の2017レポ!長刀鉾の粽は大人気!の記事で実演のみたらし団子のこともご紹介した、鼓月さんのお品です。

こちらが、祇園祭のころにはワッフル生地に山鉾や提灯のデザインがされ、さらに包み紙が祇園祭仕様になってとってもかわいらしいんです。

この包み紙、とっても愛らしいですよね!

私は大丸京都店で購入しました。

高島屋でも同じものが売っていましたよ。

税込み1080円で5個入りです。

しかも賞味期限は・・・

なんと9月21日、と2か月持つようです!
これなら余裕でお盆の集まりのお土産にもできてしまいますね。

しかもこの千寿せんべい、軽いのでお土産にたくさん購入しても重くなりにくいんです。
文句なしの日持ち、軽さ、かわいさから手土産にとってもおすすめですよ。

我が家も帰省の手土産にします!
千寿せんべいは誰からも好まれる、定番のお菓子なのできっとみんなに喜んでもらえるのではないでしょうか。

でも、やっぱり当日はおかしを買いに行く時間の余裕がなさそう、という方には京都の抹茶スイーツお取り寄せが便利です。
天保7年(1836年)創業の老舗のお抹茶屋さんです。

CHECK!>>京都の抹茶スイーツ【森半】

そして京都通の友達に聞いた夏のおいしい和菓子、といえば太極殿本舗さんの若あゆだそうです。

祇園祭限定ではないのですが、もちもちの求肥が評判なのでこちらもぜひチェックしてみてください。

スポンサーリンク

祇園祭の限定お菓子 まとめ

いかがだったでしょうか。
お菓子には目がない管理人が購入した祇園祭ならではの限定お菓子4品をご紹介しました。

せっかくの祇園祭、パッケージもかわいらしく、日持ちもするお菓子を手に入れて、祇園祭の余韻をぜひ、持ち帰ってくださいね。

祇園祭の宵山の混雑状況を2017年、実際に行ってみてのレポートをしたこちらの記事もおすすめです。
おすすめ!>>祇園祭の宵山の混雑状況は?写真多数の2017レポ!長刀鉾のちまきは大人気!

-
-, ,

Copyright© いちにの山紫水明 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.