保育園関連

保育園の記名ありお下がりはどう名前付けする?スペースない時の書き方

更新日:

保育園の入園準備にはたくさんの服が必要だから、洗い替えにお下がりは
とってもありがたいですよね。

でも、すでに記名ありの服の場合、どうやって名前を書けばいいの?と悩みませんか。
書く場所がないと、すごく名前付けも汚くなりそうですし、困りますよね。

そこで今回は、お下がりの服の記名スペースがない場合を中心に、名前付け方法をご紹介します。

  

保育園の記名ありのお下がりはどう名前付けする?

保育園や幼稚園の入園には、お名前書きが必須ですね。
わが子の場合も、名前を書いていても他の子の物と間違って持って帰ってきたり…と名前付けの重要性を感じています。

⇒保育園の汚れ物の間違いが多い!洗濯物はどうやって返すべきかをご紹介

お名前は普通は洋服のタグ部分に書くと思うのですが、すでにそこには前の持ち主の子供さんのお名前が!
こんなときはどうしたらいいでしょうか。

①空きスペースがある場合

まだ名前書きスペースが他にある場合は、まず、古いお名前全体を油性ペンで黒い長方形に塗りつぶしてから、空いたスペースに名前を書くといいですね。

塗りつぶしてあるのがわかると「お下がりと丸わかりで恥ずかしい!」と思う方もいるかもしれませんが、保育園だとお下がりを着るのは結構普通のことです。
親戚や職場の先輩ママからお下がりをもらう、という方は多いですし、今はフリマアプリで中古の服を買うのも一般的になってきていますよね。

また、エコの観点からも、すぐにサイズアウトして着られなくなる子供服を譲りあうのはとってもいいことですよね♪
ですので、黒く塗りつぶすこと自体はあまり問題に考えなくていいのでは、と私は思っています。

また、■で塗りつぶすのは黒々としてインパクトが強いから避けたい、という場合は一文字一文字を★やハートにして塗りつぶすという方法もあります。
わが子の保育園でもそうやって塗りつぶしている子がいるのを見たことがあります。

②空きスペースがない場合

空きスペースがなければ、書き場所に困ってしまいますよね。
そんな時に便利なのがアイロンで転写できるシートを使うことです。

100円均一にもありますが、あらかじめ10個~20個の四角のラベルになったアイテムや、テープ状になっていて好きな長さでカットできるアイテムもあります。

これに名前を書き、前の子の名前の上からアイロンで貼ればOKです。

自分でプリンタで大量に印刷できるシートも売っていて便利です。

 
ただ、どうしてもアイロン接着タイプだと洗濯を繰り返すとはがれてくることも。

そんな時は面倒でも、ラベルの四隅だけでも糸で縫っておくといいですよ。
後で何度もアイロンで転写テープを貼るより、一度貼って縫う方が楽かもしれません。

あとは、子供の名前で作れる、こんな転写ラベルもあります。
このラベルのいいところは、ループ状にして縫っても使用できることです。
縫うことで、ラベルも服も傷めにくいので、ラベルを取り外して再利用することもできそうですね。

 

スポンサーリンク

布以外の名前の場合

また、布や紙以外のところに書かれた名前の場合、除光液を使えば落とせる可能性が高いです。
私もプラスチックのコップや靴のつるっとした部分に書いた名前を消したことがありますが、問題なく落とせています。

試してみてくださいね。

また、靴のかかと部分にループがついている場合は、このようなスナップ式のタグもつけられます。

 
これならアイロン転写や縫い付けもいらず、靴も傷めないので便利ですよ。

何度も付け替えができますし、子どもに名前付けをやってもらうこともできますよね。

スポンサーリンク

保育園の記名ありのお下がりへの名前付け まとめ

いかがだったでしょうか。

保育園の名前付けで困ってしまう、お下がりの名前付けについてみてきました。

我が家の場合はお下がりをもらうことは少ないですが、記名ありのものをもらったときは上記の方法を使って、問題なく名前付けができています。
子供の服は1シーズンで着られなくなることも多いのでお下がりは本当にありがたいですよね。

簡単に終わる方法で素早く名前付けを完了させてください。

こちらの記事も合わせて読まれています。
おすすめ!⇒保育園の洗濯物が臭いから恐怖!そんな時のにおいとカビ対策教えます

-保育園関連
-,

Copyright© いちにの山紫水明 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.