自然とふれあう

神戸どうぶつ王国攻略 混雑状況はや駐車場情報ご紹介 ふれあいが最高でした!

更新日:


神戸どうぶつ王国はふれあいがたくさんできる、なかなかないタイプのテーマパークです。

いやーほんと、こんなに動物たち放し飼いでいいの?ってくらい、動物たちはみんな自由で楽しめました。

老若男女問わず夢中で楽しめる!と思います。

ちなみに我が家は2歳児と行ってきました。

行った感想交えて混雑状況や駐車場情報、子連れでの注意ポイントなど書いていきますのでこれから行く方は参考にしてくださいね!

  

神戸どうぶつ王国の料金や割引情報は?

最初に神戸どうぶつ王国の基本的な情報から確認しておきますね。

神戸どうぶつ王国の料金は?

神戸どうぶつ王国のチケットです。

大人(中学生以上) 1,800円
小人(小学生) 1,000円
4歳、5歳 300円
シルバー(65歳以上) 1,300円
障がい者大人 900円
障がい者小人 500円

※最近料金が上がって上記の金額になっています。

子供は3歳まで無料という、なんとも嬉しいシステムです。

公営の動物園とかだともっと安いところもあるかもなのですが、このお値段は妥当だなーと思いました。
だって屋内でいっぱい動物が見られますし、空調が効いてるんです♪

園内はこんな感じ。
エアコンが効いてるのは真冬&真夏には本当にありがたいですよ。

それに動物大好きな家族の場合は1日だっていられそうな施設の充実具合だったからです。

同様に屋内で子供と快適に楽しめる遊び場といえば、ピュアキッズもよかったです!
こちらの記事も是非ご覧ください。
おすすめ!>>検索 ピュアキッズ ピュアキッズ甲子園に行ってきた!料金や駐車場など口コミまとめ

神戸どうぶつ王国の割引情報は?

こちらの神戸どうぶつ王国ですが、割引情報はないのか?探したところ、
JAF会員証を見せると1割引きになります。

 
JAFでの割引というと、同じ兵庫で⇒六甲山カンツリーハウスでバーベキューをめっちゃ楽しんだ件でも有効だったんです。

JAFの会員証って結構割引特典があるのだなーと勉強になりました。
私は他にも見せるのを忘れて損している特典もあるかも!?

 
JAFには入っている方多いと思いますので、神戸どうぶつ王国では忘れずに見せて1割引きしてもらってくださいね。

また、年間パスポートというものもあります。
こちらは、大人が1年間6,000円と、4回以上行かないと元がとれないようですが、こちらの神戸どうぶつ王国ハマる人はハマるみたいですね。

 
主人の会社の人(男性で独身の方)が好きで、これまでに5回以上行った、という話を先日聞きました。

ですので、一度行って気に入った方は次回は年間パスポートを買ってみるのをおすすめします♪
我が家も近所に住んでいたら買うかもしれない…

神戸どうぶつ王国の駐車場はどんな感じ?

神戸どうぶつ王国には施設の前に大きな駐車場があります。
こうべ動物王国の入園口に近い方から第一駐車場、第二駐車場というかんじでありました。

私たちが駐車場に着いたのは早めのお昼を食べた12時過ぎだったのですが、すでに第一駐車場は満車で埋まっており、第二の方に案内されました。

でも、第二駐車場はまだまだ台数に余裕がある感じでスムーズに停められました。
(行ったのは年始1/4の木曜日です。)

第二駐車場だと少し入園まで歩かないといけないですが。

 
普段の土日などの休日なら駐車場に入れるか?は気にしなくても大丈夫ではないでしょうか。
GWなどの大型連休中は早めに行くなど、少し注意が必要、という感じでしょうか。

【2019/8/13追記】
今回8/11(日)という、お盆付近の3連休の中日に行ったのでその時の駐車場混雑状況を追記します。

お正月の1/4に行ったときよりはかなり混んでいて、10時ちょっと前に駐車場に着きましたが早めに来ている人がいっぱいで駐車まで少し時間がかかりました。

(10時を過ぎるとスムーズに入れました)

また、10時過ぎの時点で第一駐車場がほぼいっぱいになっていました。

そして、入場券を買うところで行列ができていたので「かなり待つのかな…」と思っていましたが、実際には5分かからずに買うことができました。

また、このときは園内の人もすごかったのですが、夏の一番暑い時ということもあって空調もしっかり効いていないというか、少し暑かったです。

園内は混んでいましたが一通りなんとか楽しむことはできました。

駐車料金はいくら?

そして嬉しいのが駐車料金。

1日500円というお値段なので長くいたからどんどん駐車料金が上がっていくという心配はありません。

神戸の施設で1日500円なら低めの方ではないでしょうか。

これも神戸動物王国がポートアイランドにあるからなんですかね。

ポートアイランドは企業の建物が多く、私たちが行った1/4は動物王国やIKEAの周り以外は閑散としていました。

神戸どうぶつ王国の混雑状況は?

神戸動物王国はリピーターの方も多い大人気の施設です。
混雑はしているのでしょうか。

私たちが行った1/4(木)は年末年始のお休み期間中でもあるけれど、一部の企業ではもう年始の営業が始まっている平日という微妙な日(笑)

その時の混み具合はといいますと人は多くいましたが、うんざりするほどいるということはありませんでした。

入場券販売窓口にて12時くらいに撮った写真がこちらです。

混んでおらず、入場券はすぐ買えました。

ちょうど神戸どうぶつ王国と1日違いで神戸アンパンマンミュージアムにも行ったんですが、(⇒神戸アンパンマンミュージアムに2歳児と行ってきた!平日の混雑具合と周辺ランチ)その時に比べれば混雑は全然平気、という感じでした。

というのも、神戸動物王国はエリアがたくさんあり、人がある程度分散されるからなんでしょうね。

普通の土日でも朝は開園待ちの人の列ができていたりすることもあるようですが、私は12時過ぎに行って、大丈夫でした。
また、列ができていたとしても時間に余裕があるなら駐車場で列が解消するのを待つ、という方法もありますしね。

普通の土日ならめったなことがない限り、人だらけで見るのが苦痛、ということにはならないとのことです。
これが平日ならもっと空いているようですよ。

ただ、人が多い時間帯は後でご紹介するふれあいコーナーでは混雑時にそのエリアの入場制限がかかることがあります。

私たちが行った時も13時ごろに見ると犬猫の触れ合いコーナーで入場制限があり、エリアの前に行列ができていました。

まあ、でもたっくさんのエリアがあるので「〇〇のエリアだけは絶対見たい!」というところだけ押さえられたら例えその日すごく混雑して入れないエリアがあったとしても満足できるかと思います。

スポンサーリンク

神戸どうぶつ王国のお昼ご飯事情は?

神戸どうぶつ王国でのランチは

バイキングレストラン フラワーフォレスト
ハヤシライスカレーライス WILD CATS
ハンバーガーショップ レトリバー
軽食&ドリンク アルパカフェ

の4つがありました。

バイキングの方は¥1430と少しだけ高めの値段設定ですが、結構人気のようでした。

我が家は園内でお昼を食べると混むかも?と思って近くの中華で済ませてきたのですが、1/4(木)に関しては特に食事で大行列ができているということもなさそうでしたよ。

カレーライスのWILD CATSだけ屋外にあったので真冬はちょっと寒いかなーと思いました。

でもここも天候が悪い日は屋内で営業することもあるようです!

緑いっぱいの空間で休憩

駐車場の方から入場すると南エントランスという入場口から入ることになるのですが、そこから入ってすぐに大規模なお土産屋さんもある「フラワーシャワー」という空間になります。

このフラワーシャワーも屋内で、文字通り天井からグリーンやお花がたくさん垂れ下がった緑いっぱいの環境

座席間隔もゆったりとしていて、余裕でベビーカーが置けましたよ。

垂れ下がったお花を見ると造花でしたが、エアコンもきいていて、緑いっぱいの景観なのでいてて心地よかったです♪

このフラワーシャワーというところにレストランフラワーフォレストとアルパカフェが位置していましたよ。
このフラワーシャワーという空間は開放感もあったので、ゆったりランチ&休憩したい方にはお勧めです。

私も次に行くときはこのどちらかのレストラン&カフェでお昼ご飯にしたいと思います。

お弁当の持ち込みもできるの?

でもいくらレストランが充実していたとしても、家族連れだとお弁当の持参もして安く抑えたいところですよね。

このフラワーシャワーの2階には弁当持ち込みエリアも用意されていて、そこで持ってきたお弁当、買ってきたパンなど食べることが可能なんです。
ここもお弁当を広げる方たちでにぎわっていましたよ。

神戸どうぶつ王国はふれあいできるのが最高!

神戸どうぶつ王国はリピーターも多く、人気ということなんですが、なぜこんなに人気なのか?考えてみました。

するとそれは、圧倒的な動物との距離の近さにあるのでは、と思いました。

動物の種類の数や希少動物、大きな動物なんかについては他の動物園に負けている面もあると思うのですが、神戸どうぶつ王国は小型動物に触れる機会がたくさんあります!

「えっ、こんな近くで放し飼いにされてていいのん?」と思うような場面にたくさん遭遇しました。
動物との間に檻がないエリアがたくさんあるので、本当に動物も私たちもゆったりとその空間を楽しめる感じなんです。

他にも神戸王子動物園など素敵な動物園は神戸にありますが、動物との距離重視なら神戸どうぶつ王国をおすすめさせていただきます!

では幼児にもおすすめの触れ合いができるエリアをご紹介していきますよ。

ウサギとの触れ合い

こちらはぴょんタッチ広場でのウサギとのふれあいです。
2歳の子どもも全く怖がることなく、そーっと近づいてなでなでしていました。

うさぎさんも気持ちよさそうに目を細めていたり。(単に眠かっただけかもですが)

犬猫とのふれあい

ちょっと上でも書いた「ワンタッチ&にゃんタッチ」という犬猫と触れ合えるエリアは私が行った日ではおそらく、一番人気でした。

エリアの前に行列ができていて、確か30分待ちの入場制限をしていました。

ディズニーランドとかならともかく、こういう動物園での30分の待ち時間、というとなかなかのものですよね。

エリアの外からも中でどんなふれあいがされているか見ることができるのですが、ネコちゃんたちがだらーんとリラックスして重なり合うように寝ていたり、いろんなかわいいわんちゃんがいたり、犬猫好きにはたまらないエリアでした♪

我が家は30分待ち、と聞いて小さい子どももいるので並ぶのをあきらめたのですが、そのエリアの前でわんちゃんを連れたおねえさんがいて、うちの子にタッチさせてくれました。

スタッフの方も優しく気さくな方が多くて楽しめましたよ♪

カピバラも大人気

カピバラのエリアもふれあいが可能で、こちらもすごく人気でした。
1階100円で餌やりをすることもできちゃいます。

大きな亀さんもたくさんいて、わが子も保育園にいる普通の亀とのサイズの違いに驚いていたようでした。

鳥との距離も近い

あと、触ることはできなかったと思うのですが「ペリカンラグーン」というエリアが中央の方にあって、鳥たちが自由気ままに生活しているところを見られて面白かったです。

見てください、フラミンゴとのこの距離の近さ。
普通に近くを歩いているから面白いです。

鹿さんもいました。


こんな風に、鳥が逃げないように上は覆われているのですが、檻になっていないので鳥をすごく近い距離で見ることができます。

水辺も豊富に用意されていて、鳥たちがのびのび過ごす様子を見られるのが楽しかったです。
鳥が好きな方にはたまらない施設ですよ♪

また、ショーでおすすめなのが「バードパフォーマンスショー」です。

鳥が結構な距離を飛んでお姉さんとパフォーマンスをしてくれるのはなかなか迫力がありました。

動物王国は元々「神戸花鳥園」だったので、鳥類に関して、かなり充実しているのかもしれないですね。

また、コンタクトパロッツ(オウム)、フクロウ腕乗せも1回300円ですがふれあい体験可能です。
我が家もこどもがもう少し大きくなったらまたチャレンジしてみます♪

餌やりをできるゾーンが多すぎて、子供が大きくなってエサやりの楽しさに目覚めたら「エサやり代」が大変なことになりそうです(笑)

他にもおすすめエリアはいっぱいありますよ。

こちらは屋外のアルパカスペース。
かわいいもこもこのアルパカに癒されました。みんな性格も温厚でしたよ♪

イベントもたくさん!

そしてドッグステージというところではドッグパフォーマンスも見られます。
わんちゃんそれぞれによって性格や特技は違うものの、とっても本格的なショーが見られて満足でした。

おねえさんの司会も上手でショーは盛り上がります♪

ショーやイベントは1日中開催されているようで、私たちが行った年始の日程では1日18回も何かしらのイベントがありました♪
これは入場の際にもらえるパンフレットにもスケジュール表が載っているので忘れずチェックして見たいものがどこであるのか押さえておいてくださいね。
意外と園内広いので直前になって移動しても間に合わないかもです。

ペンギンにも会える!

そしてペンギンも屋外にたくさんいますよ。
ペンギンって水族館のイメージでしたが空調が効いてない屋外にいるんですね。

あとはウォーターリリーズという蓮の花がたくさん植えられたゾーンもあります。
こちらは温暖湿潤でとにかくあったかく、私たちは真冬に行ったのであったかくてしあわせでした。
ただ、湿度が高すぎてカメラが曇るので精密機器はご注意ください。

こちらは南エントランスすぐのビーバークリーク。
ビーバーはわが子はTV「ピタゴラスイッチ」でよく見ていたので興味津々で見てました。

神戸どうぶつ王国での我が家の滞在時間は

我が家はお昼を食べて12時ごろから入場したのですが、2時間ちょっとゆっくり見て回りました。

子供が2歳と小さいのでまだ餌やり体験はせず、子供が興味を持ちそうなエリア中心で回ってこれくらいなので、動物大好き、餌やり大好きなもっと大きなお子さんだと半日くらいは余裕で楽しめると思います♪

所要時間は2時間半~半日と考えておくといいですね。

スポンサーリンク

まとめ

いかがだったでしょうか。

とっても満足の神戸どうぶつ王国でした。
動物との距離が近く、「動物といっぱい触れ合えた~」というのが満足感のポイントでしたね。

また、動物をいっぱいさわると衛生面が心配かもなのですが、園内のいたるところに手洗い場、消毒液が置かれていて衛生面でも安心できますよ。

行こうか迷っている方にはぜひおすすめしたい施設になります♪

個人的には屋内エリアが多く、雨の日や真夏、真冬にもゆったり楽しめるのが一番うれしかったです。

こちらの記事では家族連れでもゆったり楽しめる芦屋の花火大会について、おすすめの楽しみ方を紹介しているので合わせてご覧くださいね。
おすすめ!芦屋サマーカーニバル 2019のアクセスや花火穴場情報を昨年写真多数でご紹介

-自然とふれあう
-,

Copyright© いちにの山紫水明 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.