年末年始

年賀状の一言 親戚へ健康を気遣う例文5選 疎遠な人にも書きやすい一言

更新日:

年賀状の一言は、特に親戚の方への場合だと書くことがない、と困ってしまうもの。

疎遠な親戚だと書く話題がありませんよね。そんなときにも使える相手の健康を気遣う例文を集めました。

ササッと年賀状の一言が書けますよ。

  

年賀状の一言 親戚へ健康を気遣う例文5選

年賀状といえば最近はパソコンで簡単に作れますが、それでもかかさず一言を手書きで書いている人は多いのではないでしょうか。

私自身も一言が書き添えられている年賀状は嬉しく拝見しています。

ところが、困ってしまうのが長い間年賀状でしか交流がない方への一言です。

そんなときにも対応できる、定番のメッセージは相手の健康を気遣うものですよね。

健康の話題であれば疎遠だったりお付き合いがご無沙汰だったりの相手にも問題なく書くことができます。

今回は親族の方に健康・体調を気遣うフレーズをまとめてみました。

なお、私は年賀状に具体的な近況報告があると嬉しい、と思ってしまう方なので、シンプルな気遣いフレーズに+@して自分の近況を書く場合の文例も載せてみますね。

長くなりそうなときは宛名面の下半分に書いてもOKです。

はがきの場合は、宛名面の1/2のスペースまではメッセージを書いてもOK、と決まっています。

もちろん、シンプルに一文単体で書いてもOKです。

あなたの用途に合わせて参考にしてみてくださいね。

年賀状の一言が毎年同じでも大丈夫?

ところで、「健康に関する一言だと毎年同じようなメッセージになってしまう」と心配される方もいるかもしれませんが、年賀状とはそういうもの。

毎年変わりなく一言を送り合うことに、きちんと意味があるのでは、と思います。

「今年もつつがなく新年を迎えられた!」と堂々と書けばOKですよ。

相手の健康を伺う文

短く一言だけ書くのであれば、相手の健康を伺う文がおすすめです。

シンプルな文ですが、あなたの健康・体調を気にかけています、というメッセージが伝わります。
 

元気でいらっしゃいますか?
究極にシンプルな一文。これに続けて、自分の現状を書くと具体的になっていいと思います。
(+@の例)元気でいらっしゃいますか。
我が家は子供の入学でバタバタした1年でしたが楽しくやっております。
ご無沙汰しておりますが、いかがお過ごしでしょうか
長く会っていない方に使える一文です。
(+@の例)ご無沙汰しておりますが、いかがお過ごしでしょうか。
〇〇ちゃんも大きくなられたことでしょうね。我が家の犬の××ももう10歳ですが外を走り回って元気にしています。

また、相手の方が入院中だったり病気療養中であったりするなど、健康でないことが分かっている場合はこちら▼の記事の文例を参考にしてみてくださいね。
CHECK!>>体調悪い人・病気の人への年賀状の一言 相手を気遣いつつ前向きな文例をご紹介

健康をお祈りする一文

相手の健康をお祈りする一文です。

健康はみんなの願いですし、さらっと書けていいと思います。
 

ご家族のご健康とを心からお祈り申し上げます。
(+@の例)ご家族のご健康を心からお祈り申し上げます。私は今年初めて健康診断で引っかかり、大きな問題はなかったのでよかったものの、健康の大切さを痛感しています。
皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます
(+@の例)皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。子供も歩き回れるようになり、公園で遊んで楽しんでいます。そんなとき、昔〇〇さんに遊んでもらったことを懐かしく思い出しています。

また、比較的親しい間柄の方には

厳しい寒さが続きますね。健康には十分ご留意ください。

なんて、くだけた書き方でも大丈夫です。

スポンサーリンク

ご自愛の間違いに気を付けて

ご自愛ください、という言葉は目上の方にも使えてフォーマルな一言になります。

厳寒の折、どうぞご自愛下さいませ

のように書くといいですね。

ただ、ここで私も過去に間違っていた、注意が一つ。
「ご自愛ください」という言葉自体で「お体を大切にしてください」という意味になります。

ですので、つい「お体ご自愛ください」と書きがちですし、書かれている文面も見たことがあると思うのですが、「お体ご自愛ください」では体を、という部分が重複してしまうんです。

ですので、

厳寒の折、どうぞご自愛下さいませ
寒い日が続きますが、ご自愛下さい

などのような書き方ができているか、チェックしてみてくださいね。

CHECK!>>大晦日の食事のおすすめは?メニューは何が定番?年越しそばはいつ食べる?

スポンサーリンク

年賀状の一言 健康に関するもの まとめ

いかがだったでしょうか。

年賀状の一言は何を書こうか迷ってしまいますが、1年に1度のお便りであることも多いです。

自分にぴったりくる一文を探して、ささっと年賀状を仕上げられたらいいですね。

こちらの年賀状関連記事もおすすめです。令和最初のお正月にしか書けない例文をたくさんまとめました。

CHECK!>>年賀状の一言 令和初のお正月ならではの例文をご紹介

-年末年始
-,

Copyright© いちにの山紫水明 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.